巻頭言とお知らせ
希望の証人として生きよう
2025年7月1日 主任司祭 和越敏 巻頭言
いよいよ梅雨明けも近づき夏本番も迫っていますが、皆様ご機嫌いかがでしょうか。くれぐれもお身体を大切になさってください。 日頃自分の弱さ・他人の言動を思い起こしたり、また暗いニュースを次々と耳にしたりして絶望的な気持ちにな …
イエスのみ心において新教皇レオ14世と共に生きよう
2025年6月2日 主任司祭 和越敏 巻頭言
12年間にわたり導いてくださった教皇フランシスコの類い稀な霊性に感謝して永遠の安息のために祈りましょう。そして新教皇レオ14世の声に耳を傾け、共に歩んでいきましょう。 教皇レオ14世の選出に枢機卿団の一員として関わった東 …
聖母マリアと共に聖年を生きよう
2025年5月1日 主任司祭 和越敏 巻頭言
復活節に入り、「アレルヤ」を歌う喜ばしい季節になりました。 神の被造物である人間は、常に旅をしています。その旅は、神が永遠におられる故郷、天国への巡礼です。この巡礼では、人々は喜び・哀しみ・苦しみなどの経験を通して、良い …
聖年における過越祭を
2025年4月1日 主任司祭 和越敏 巻頭言
2025年聖年のロゴマークは、地球の四方から集まる全人類を4人の姿で表現しています。赤は愛、行動、分かち合い、オレンジは人間の温かさ、緑は平和とバランス、青は安全と保護を表します。彼らは抱き合い、先頭は十字架を掴み、団結 …
毎日のみ言葉
年間第15主日 2025年7月13日
2025年7月13日 毎日のみ言葉
第一朗読 申命記30・10-14 御言葉はあなたのごく近くにあり、あなたの口と心にあるのだから、それを行うことができる。 申命記 モーセは民に言った。30・10あなたは、あなたの神、主の御声に従って、この律法の書に記され …
年間第14土曜日 年間 2025年7月12日
2025年7月12日 毎日のみ言葉
第一朗読 創世記49・29-33、50・15-26a ヨセフはこうして、百十歳で死んだ。 創世記 その日、49・29ヤコブは息子たちに命じた。 「間もなくわたしは、先祖の列に加えられる。わたしをヘト人エフロンの畑にある洞 …
聖ベネディクト 修道院長 2025年7月11日
2025年7月11日 毎日のみ言葉
第一朗読 創世記46・1-7、28-30 わたしはもう死んでもよい。お前がまだ生きていて、お前の顔を見ることができたのだから。 創世記 その日、46・1イスラエルは、一家を挙げて旅立った。そして、べエル・シェバに着くと、 …
年間第14木曜日 年間 2025年7月10日
2025年7月10日 毎日のみ言葉
第一朗読 創世記44・18-21a、23b-29、45・1-5 わたしはあなたたちがエジプトへ売った弟のヨセフです。 創世記 その日、44・18ユダはヨセフの前に進み出て言った。 「ああ、御主君様。何とぞお怒りにならず、 …
年間第14水曜日 2025年7月9日
2025年7月9日 毎日のみ言葉
第一朗読 創世記41・55-57、42・5-7a、17-24a エジプト全国にも飢饉が広がり、民がファラオに食物を叫び求めた。 創世記 そのころ、41・55エジプト全国にも飢饉が広がり、民がファラオに食物を叫び求めた。フ …